シーズン統計その2:WTCCメーカー

rint2006-11-24

http://www.fiawtcc.com/fiawtcc/sport_sto1016379.shtml
7つの主要な自動車メーカーが、2006年FIA世界ツーリングカー選手権に出場しました(アルファロメオBMW、シボレー、セアト、ホンダ、プジョートヨタ
そのうちの4つのメーカー(アルファロメオBMW、シボレー、セアト)がメーカー選手権を争い、セアトとのタフな戦いの後BMWがタイトルを獲得しました。
BMW320siが全20レースのうち11レースで勝利し、シーズン総周回の253周中135周(53%)をリードしたという事実にもかかわらず、ドイツの自動車メーカーにとってシーズンは容易なものではなく、マカオの第1レースの後でのタイトル獲得でした。
アルファロメオ(4勝)、セアト(3勝)、シボレー(2勝)と、メーカー選手権を争う4つのメーカー全てがレースに勝つ事ができました。そして、セアト・レオンは5回のポールポジションBMWは3回、アルファロメオは2回)、9回のファステスト・ラップ(BMWは4回、シボレーは3回、アルファロメオは2回、ホンダは1回)を記録し、シーズン通して最も速い車であることを証明しました。