WTCCギアレース、大規模なTV放送

http://www.fiawtcc.com/2k5/readnews.asp?id=722

マカオで行われる『WTCC LG ギア・レース』は、ユーロスポーツでの生放送だけでなく、アジア・パシフィックやポルトガルの主要なTVチャンネルで生放送や録画放送されることになります。
生放送が行われるのは、TDM(マカオ)、MASTV(マカオ・中国・香港・台湾)、ESPNスタースポーツ(パン・アジア)、広東TV(中国)、TVB(香港)、RTP1,RTPiとSIC(ポルトガル)です。
録画放送やハイライトを特番とするチャンネルは、CCTV5、Guagzhou TV、成都テレビと珠海テレビ(中国)、ビデオランドTV(台湾)、Jスポーツと東京映像社(日本)、ZDF(ドイツ)、スポーツTV(ポルトガル)です。
マカオの最終戦をユーロスポーツからお届けする『WTCCナイト』は、11月20日(日曜日)の0時45分(ヨーロッパ時間)よりウォームアップ走行の生放送で始まります。オッシャースレーベン、イスタンブール、ヴァレンシアのリピート放送が1時15分から4時45分まで放送され、その後マカオでのレースを生放送します。レースのリピート放送は、マカオF3GPの生放送の前に7時から8時半まで放送されます。あと2回のリピート放送は、11時半からと15時(後者はユーロスポーツ2での放送)から放送されます。